toggle
2022-02-06

クレベリンとピアノ😭

新しいピアノが来て1ヶ月が過ぎました。

先日、私の部屋の空気や、使用状況に馴染んだので、簡単な調整をしていただきました。
と言っても3時間ほどかけて隅々までチェックしていただきました。

音の狂いだけでなく、教室の空間に合わせて、残響のコントロールをしていただき、ビックリする程、音色が変わりました。

調律されたピアノはまた美しい音になって、とても気持ちいいです✨。

実はピアノを弾く私たちは、あまりピアノの機能面のことに詳しくありません。
何かあったら、調律師さんにご相談するのが一般的だと思います。

毎回調律の流れは、調律師さんに音の狂いやペダルなどの使用感の気になる事をお伝えし、改善していただきます。

今回は、ずっと気になってた事、、、コロナが流行りだし、教室のピアノの鍵盤を自己責任でアルコール入りのウエットティッシュで拭いている事を相談しました。
鍵盤にヒビが入る原因になるのでやめた方がいいと。

聞いてよかったです。

ちなみにクレベリン(置き型の除菌剤)はピアノの弦が錆びるそうです。これはYAMAHAとKAWAI共通の認識だとおっしゃってました。
クレベリンは効くという事が分かりましたが、ピアノの部屋には置けませんね。
教室にはずっと置いてましたが、早速撤去です。

調律師さんはピアノという楽器のプロフェッショナルだなぁと改めて思いました。

皆さまも、調律師さんに気になることはお尋ねくださいね。
音を揃えるだけでなく色んな事を教えてくださいますよ。

お問い合わせ メールフォーム は こちら
関連記事